リンクに 「あにまるケア.net」のバナーを設置しました。 リンクフリーですが、サーバーに負担がかかり、ご迷惑をおかけしますので 「直リンクは禁止」と、させていただいております。 下記のバナーをご自身のPCにDLして下さいますよう お願い致します。m(_ _)m リンク先URLは下記をご指定くださいませ。 http://inochinowa.blog84.fc2.com/ リンクして下さいました方、 メールフォームor コメントより、お知らせ下さいますと  にゃんこ&メンバー一同、マイムマイムを躍って喜びますので 必ずご連絡お願いいたします。m(_ _)m 88×30 150×37 200×49 150×85 200×113 QRコード   。o○o。.。o○o 。o○o。.。o○o 。o○o。.。o○o。o○o。 メンバーのブログバナーとQRコードです。 ふるふる 「ニャンズ達」 http://furufuru3014.blog110.fc2.com/    クレ(clescend2)
One for All ~All for One ~あなたに逢えてよかった~ FIPなんてぶっとばせ!http://ameblo.jp/clescend2  ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! 



スポンサーサイト
里親様から嬉しいお便りが届きました。
ポポちゃん



せっかく可愛いのが撮れたので送ろうと思いました(★ ̄∀ ̄★)
ポポです(●≧∀≦) 見てあげてくださいo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o里親様へ ***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ もうぉ~これは罰金ものですよ  めちゃめちゃ可愛いぃ!∟□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ ありがとうございました! byクレ ブログランキングに参加しています♪ ポポちゃんの幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





 里親様から頂いた嬉しいお便りです。 「2/8に無事ワクチン打ちました。 去勢は6月頃か真夏を避けて9月頃と言われました。 息子が久しぶりに来たら 逃げ回りビックリしました。 我が家は1匹に振り回されていますf^_^; 」綺麗にお手入れしてもらって ますます可愛くなったね。 里親さま。 本当にありがとうございました。m(_ _)m byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





里親様から嬉しいお便りが届きました。 
「お返事が遅くなって、すみません。 おとついは、本当にありがとうございました。 ふるふる様や保護主様には感謝しています。
良いご縁をありがとうございます。 3日たちましたが、少しづつ慣れてきてくれています。 ご飯もよく食べるし、おトイレもちゃんとしてくれています。 これも育て主様のおかげだと思っています。 ありがとうございます。
後ワクチンの事だけが気掛かりで、 書類のほうよろしくお願いします。 お兄ちゃんのタクトの写真を添付します。」里親様へ。 嬉しいお便りをありがとうございます。m(_ _)m こんなに穏やかで気持ちよさそうに眠っている仔を見ると 「いーっぱい愛情をもらって、 大事にしていただいているんだなぁっ」て 感激でうるうるしちゃいます。 ホントにありがとうございます。 譲渡書類の件は、ふるふるより 郵送にて送らせていただきました。 宜しくお願い致します。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ タクトくんの幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





追記 飼い主様が不明の為「里親様募集」に 移行させて頂きましたこの時期になると、お引越しで置いていかれたにゃんこや 新しく生まれてこようとする小さな命が あちらことらに ポイ捨てされはじめます。 「あにまるケア.net」の方にも そんな情報が、次々と舞い込んできました。 現在、捕獲され画像が届けられたにゃんこは2にゃん。 男の子と女の仔のようです。 
 「ひょっとしたら、迷子の仔かもしれない・・・」 そんなかすかな願いを持って、 1週間ほどお母さん探しをしていきます。 「里親さま募集」欄に掲載されませんように・・・。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





コテツ 
 虐待されていたところを、たんぽぽさんが救出、保護されました。 左の後ろ足を切断されていますが、 日常生活には支障なく、元気な男の子。 心に傷を負った仔。 人間なんか大嫌い!って、きっと思ったはずなのに たんぽぽさんの献身的な看護と愛情で こんなに元気になりました。 いい面構えですが、これでいてほんと めっちゃんこ優しいのよねぇー=^-^=うふっ♪。  保護主 大阪市内在住のたんぽぽさん (*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪ byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





テツ

保護当時のテツくん
 テツくん。 メンバーであるみゆさんのパワーにちょっぴりたじたじ(^▽^;) 喰われないから、大丈夫だってばぁー(爆) 怖面ですが、とても優しいにゃんこさんです。 お昼寝大好き♪(* ̄ー ̄)v (*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪  保護主 大阪市内在住のたんぽぽさん byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





ふるふるさん家にだいぶ慣れてきたのかな^^ 2にゃんとも、元気に走り回って遊び よく食べ、よく寝て・・・。

 心に傷を負った2にゃん達。 保護主さんからお話を伺った時は ちょっと心配したけど、この調子ならバッチグーv(*'-^*)bぶいっ♪ やっぱ、愛情に勝るものはなし!ですね^^ byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





はるばる愛知からやってきたイーヨくんと四季ちゃん ふるふるさん家での2日目の様子。
イーヨくん 


四季ちゃん 

 昨日は長旅&初めてのお家ということもあって、 お疲れモードだったそうですが、 今朝は、食欲もりもり  ご飯を食べた後は、ゲージから出て探検♪(* ̄ー ̄)v まったく手のかからない おりこうさんだそうです。 みんなで幸せを見つけるぞぉー! byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





私たちがご紹介させていただいている猫ちゃんは 殆どの仔が私たち以外の方が保護をされた猫ちゃんです。 私たちは「保護をしたものの、諸事情で飼育できない」という「保護主」さんから その猫ちゃんを「一時保育」という形でお預かりし、 里親様に巡り会うまで育てています。 その過程は、簡単ではありません。 保護されてくる猫ちゃんは心や身体に傷をもった 辛い想いを抱えている猫ちゃんたちばかりです。 猫ちゃんは、不安や不信感。恐怖感から 「こっちに来ないで!」 「わたしに、ボクに触らないで!」と全身で拒みます。 そんな、一度閉ざされてしまった心の扉を開いてもらう術は 愛情しかありません。 第1のステップは 健康診断を受け、のみやお腹の虫の駆除をし ご飯をあげ、トイレの掃除をする。そんなお世話をしながら、 語りかけ、心を伝え、信頼関係を育んでいきます。 心を閉ざしていた猫ちゃんが、心を開き、甘えてくれたその瞬間が どれほど、嬉しいことか・・・。 第2のステップは その猫ちゃんたちが、安心して里親様にもらわれていけるように 人に慣れ、他の猫に慣れ何処に行ってもきちんとした生活が送れるように 接していきます。 そして、お問い合わせを頂いたかたとお見合いをして頂き お話が纏まれば、里親様に迎えていただきます。 保護された猫ちゃんが、幸せになる扉を開け、巣立っていく。 里親様に抱かれ安堵の表情を見せる猫ちゃん。 そんな猫ちゃんをだかれている時の里親様の嬉しそうなお顔。 私たちにとって、こんな嬉しい事はありません。 「一時預かり」といっても、どの仔も我が仔です。 お届けの時は、その度に、やっぱり淋しくて・・・ 胸が詰まります。 里親様を募っても、まったくお声をかけてもらえなかった仔もいれば 逆に、1匹の猫ちゃんに何人もの方がお声をかけてくださる時もあります。 そんな時も胸を痛めます。 不本意なアンケートにも快くお答えしていただき 猫ちゃんに逢いにお見合いに来て下さる方はみんないい方ばかりで 「選ぶ」ということなんかホントはできません。 でも、どんなに心苦しくても「ごめんなさい」と 言わざるを得ない場合があります。 その理由のひとつに、どなたに譲渡されるかという決定権は 「保護主」にあり、「一時預かり」の私たちにはありません。 「幸せになって欲しい」 その想いは、保護主も預かりも同じです。 断りの理由は、誰がよくて誰が悪いとかじゃなくて 「ご縁」としか言えません。 その事が分かるのは、希望された猫ちゃんではないけれど 他の猫ちゃんに新しく出逢われた時。 「この子に出逢う為にしてあった過程なんだ」と思っていただきたいと 願います。 私たちはそう願い、お問い合わせを頂いた方との 人としての「ご縁」も大切に思っています。 人に優しくできなくては、ねこちゃんたちにも優しくなれません。 遺憾に思われることを承知で、お願い申し上げます。 私たちの想いを汲み取っていただけますように・・・。 お問い合わせをいただき、お見えくださいましたのに お断りをしてしまった皆様へ この場をお借りして心より、お詫びとお礼を申し上げます。 ごめんなさい。 そして、ありがとうございました。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





ふうちゃんの里親様から嬉しいお便りを頂きました    「こんにちはふうちゃんをもらったKです。 この間2回目のワクチンも無事うち終わりました。 体重は2キロで、すごい元気です。 いつもコタツの上でひっくり返って寝てます。」 ふうちゃんは、あたしたちがお世話させていただいた中で 一番小さな赤ちゃん猫でした。 こんなに立派なお嬢様になって・・・うるうる。 寝姿を見ていると 初めてKさま宅に伺ったときのことを思い出します。 物怖じせずちょこちょことお部屋を探索し 旦那様のお膝を陣取りすやすや・・・。 その時の旦那様のお言葉も思い出します。 「この仔は大物になるぞぉー」って。=^-^=うふっ♪ ふうちゃん、旦那様の目に狂いはなかったのね(^▽^;) Kさま。本当にありがとうございました! 保護主と飼育者ふるふるに代わりまして 心よりお礼申し上げます。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ ふうちゃんの幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





白黒八割れちゃん改め「八之助」くんの里親様から 嬉しいお便りを頂きましたので ご紹介させていただきます v(=∩_∩=) ブイブイ!!  「八之助が我が家にやってきて3週間経ちました。 最初に面会したときより、一回り大きくなったと思います。 食事は1日3回、よく食べます。 たまにやんちゃな一面が出て、手を引掻かれたりしますが、 総じて利口で元気な猫だと思います(親バカ?) 近況を写真でお伝えします。 窓とカーテンの間が好きみたいで、よくここで ひなたぼっこをしています。」 あんなに小さかった仔が、こんなに立派な猫ちゃんになって・・・ こんなふうにお便りを頂き、満面幸せ顔の仔を拝見すると ホントに嬉しいばかりで・・・胸が熱くなります。 一時預かり飼育者ふるふるに代わりまして、 里親様には心から感謝申し上げます。 ありがとうございます! これからも八之助くんをよろしくお願い申し上げます。 あにまるケア.net メンバー一同 byクレ ブログランキングに参加しています♪ 八之助くんの幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





たくさんのかたからお問い合わせを頂いていた 虐待の中から救済した残りの2にゃん。 

保護主様のお意向でなかなかお話が纏まらず・・・ 心を痛めていたあたしとふるふるですが 今日やっと新しいご家族の元に迎いました。 今日の関西地方は稀に見る大雪で 遠路、姫路からお見えくださる里親様の道中に気を揉み 「無事到着しました」との連絡を受けるまで PCの交通情報から目が離せませんでした^^; 初めての長旅で車酔いをしたそうですが 何度も休憩をいれてくださり、 ホントに猫想いの 素敵なお夫婦だと伺いました。 にゃんこさん、よかったね。 これからも2にゃん、仲良くして幸せになるんだよ。 里親様、本日は悪天候の中、遠路おいでくださいまして ホントにありがとうございました! メンバー一同、心よりお礼申し上げると共に まだまだやんちゃ盛りの2にゃんですが どうか、めげずに・・・よろしくお願い申し上げます。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔たちの幸せのお祝いに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





FIPなんかぶっとばせ!↑ あにまるケア.netにおいて 広報を担当しているclescend2(クレ)のブログです 大切な家族のエボ君がFIPという病気になり 闘病生活のために ブログなどの更新ができる状態ではなくなりました 小さな小さな命を救うために 必死でがんばっています 諦めない! 絶対治るんだ! エボくんのために!!
その思いを現実にするために どんな些細なことでもかまいません サプリや治療方法などの情報をさがしています よろしくお願いします byみゆ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





公園に捨てられ、1匹は虐待により足を切断され、安楽死させられ残りの子達にも、虐待の手が・・・  【仮名】まだ、ありません 【性別/年齢】 ♂ 10ヶ月弱 【毛色/特徴】 キジトラ 【体重/体高】 【募集に至った経緯】 公園に捨てられて、餌やりさんが面倒を見ていたのですが、 1匹の三毛ちゃんが、虐待をうけ片足をちぎられ 病院に連れて行ったのですが、生きて行くのは無理やて 安楽死をさせられました。 残りの子もねらわれるようになり保護する事になりました。 警察に虐待の子の写真を見せ、あまりにひどいとの事で 巡回等をしてくれるようになりました。 3匹は、そばによっただけでも、ゴロゴロというくらい 人に馴れています。 10ヶ月の子は、ずっとこの子達の面倒を見てきた子です。 優しくて人馴れしてるので、一緒に保護する事になりました。 今は、ケージの中にいますが、本当に大人しく おりこうさんです。 こんなかわいい子です。 宜しくお願いします 【性格・癖・注意事項など】 大人しいです。 【条件】 温和な子達ですので、先住猫ちゃんがいても 大丈夫だと思います 【健康チェック結果】 1 ワクチンの済 2 トイレ躾の済 3 不妊・去勢手術の未 4 血液検査の未(猫エイズ、猫白血病の陰陽・フィラリア検査等) 10ヶ月の子だけ、虚勢を急いでする予定です。 【連絡方法】 MIXIへのコメントの後、メッセ下さい。 アンケートへの回答、身分証提出、お見合い 自宅までのお届け、等のご理解お願いします。 譲渡後、毎年のワクチン、避妊、虚勢の手術を 必ずして頂ける方、完全室内飼いをお願いします。 室内飼いだと、20年近く生きます。 一生愛してあげて下さい。 この世の猫ちゃんが幸せになれますように・・・ byふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! 



れんげ & ひいらぎ & セレブ里親様募集です♪ セレブに里親様のご希望があったんですが、キャンセルになりましたので、新たに募集です。 どうぞ、よろしくお願いします(__)
ひいらぎ

生後7ヶ月 白黒男の子
経緯 保護主様宅で、春頃めでたくご誕生♪
ノミ・回虫駆虫済み
5種混合ワクチン済み (2007/12/14) 猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)=(+キャリア) 猫白血病ウイルス感染症(FeLV)=(-)
避妊去勢手術=未
預かり先=さいふぁ(京都市伏見区)
保護主 ayaneko
れんげ

生後7ヶ月 三毛猫女の子
経緯 ひいさぎと同じ頃くらいに農家の納屋でご誕生♪ 姉妹います。
ノミ・回虫駆虫済み
5種混合ワクチン済み (2007/12/14) 猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)=(+キャリア) 猫白血病ウイルス感染症(FeLV)=(-) 血液検査一般=異常なし
避妊去勢手術=済み
預かり先=さいふぁ(京都市伏見区)
保護主 ayaneko
セレブ

生後約3ヶ月 キジトラ女の子
経緯
ノミ・回虫駆虫済み
5種混合ワクチン済み (2007/12/14)
避妊去勢手術=未
預かり先=さいふぁ(京都市伏見区)
保護主 ayaneko
お気軽にお問い合わせください。
この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!
ブログランキング





飛び入り参加でいきなり黄金暮らしを掴んだ白黒ちゃんの 里親様から、めっちゃんこ可愛い写真と嬉しいお便りを頂きました。  「おはようございますv(=∩_∩=)ブイブイ!! お返事遅れてすいません。 元気にしてますよo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o すぐなつきましたし。一緒に寝るようにもなったりしてます。 元気で順調です。」との事。 しかし、可愛いぃー  舌だしおちゃめな写真の中に感じる、 里親様へのこのべたべた振りに「愛されてるんだなぁー」って 胸が熱くなりました。 里親様。 ホントにありがとうございました! メンバー一同、心より感謝申し上げます。 どうか、末永く、この仔の事をよろしくお願い申し上げます。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの為に(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





先日行われたお見合い会に飛び入り参加した白黒ちゃん。 素敵な里親様に巡り逢い 無事、お届けされましたv(=∩_∩=) ブイブイ!!  おとさんとおかさんを一人占めして、 これからはうんとうんと 甘えられるね。 よかったね^^ 幸せになるんだよ。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





ayanekoさん家の 「まるっとくん」改め亀次郎と 「コンくん」改め松太郎が、めでたくお婿入りしました。 ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい! この仔たちは、去年ayanekoさんが救済した 適正飼育をされていなかったが為、辛い想いをした 「農家の多頭崩壊」猫さんの中の2にゃんです。 保護当時のこの仔たちは、 猫風邪と数え切れないほどの虫にお腹を喰われ 衰弱しきり大変でした。 誰しもが「無謀な救済」だと足踏みしてる中 ayanekoさんは立ち向かい、奮闘されてきました。 そして、この仔たちの里親募集に際しましては、 ayanekoさんの猫友の方々の力強い応援と協力がありました。 みんなの想いはただひとつ。 「幸せにしてあげたい」 それが、やっとやっと叶いました。 。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 ホントにありがとうございました! 心よりお礼申し上げます。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





  今日、黒太の譲渡がありました。 黒太と保護主さんのお家に迷ってきた 黒白の野良ちゃんとを一緒に 貰ってくれました。 田舎の古いお家を素敵に改築されて 思いっきり走りまわれる場所もありました。 まだまだ、2にゃんは、緊張してるようですが、 猫ハウスに一緒に仲良く入ってるので 一安心・・・・ 名前は、もう決まっていて 黒白ちゃんは、プリンちゃん 黒太は、ビーンちゃんです。 幸せになってね by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





29日に里子に行った、チャチャの里親様から お便りと写真が届きました。         「チャチャは、すっかりなじんでくれてます。 まだまだ人間は怖いみたいですがお兄ちゃん達には 積極的に体を寄せていきます。 お兄ちゃんもおっかなびっくりですが、 時間がたてばなじんでくれると思います。 チャチャは、幸多と名づけました。 ご飯も僕のお腹の上でも食べてくれるのですが、 お水を飲んでくれていないみたいで、 その点だけはまだしんぱいです。。。 」 ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.: 素敵なお名前をもらって 里親様宅の4男になったチャチャ改め・・・ 幸多くん 愛情いっぱいもらい素敵な男の子になるのが、 目にうかびます。 里親様、ありがとうございました。 byふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





行方不明になっていたみゃおが 自力で 帰ってきましたぁー!ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!ご協力ありがとうございましたm(_ _)m☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.: 1/5から行方不明の猫ちゃん みゃお・・・が 今日、自力で帰って来ました。 約1ヶ月・・・ どこでどうしてたのか・・・ 真っ黒になって 体重は、6.5キロから5.25キロまで 痩せてました。 猫の言葉がわかれば、苦労話を聞けたけど・・・ 病院に行き、なんともない事がわかり ほっとしたとこです。   皆さんにいっぱいご心配をおかけしました。 本当にありがとうございました。 色んな事がありましたが とにかく無事だった事が一番o(*^▽^*)o~♪ 心より、感謝致します。 ありがとうございました。 byふるふる ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.: ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





| HOME |
|