先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました 優香ちゃん
淡い色合いのキレイなキジ系ガール
  優香ちゃん キジ猫 1ヵ月 女の仔  近所の公園で保護された妊婦猫さんの赤ちゃんです 4月19日生まれ  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません  大阪市  肉キュウをちゅっちゅっちゅっちゅ♪可愛い仔です  保護主・保育者=tanpopo ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました 夢香ちゃん
  夢香ちゃん 1ヵ月 女の仔  近所の公園で保護された妊婦猫さんの赤ちゃんです 4月19日生まれ  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません  大阪市  ミルクティー色のちょんちょん模様がチャームポイントな 可愛い仔です  保護主・保育者=tanpopo ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました 福香(ふうか)ちゃん
  福香(ふうか)ちゃん 1ヵ月 女の仔  近所の公園で保護された妊婦猫さんの赤ちゃんです 4月19日生まれ  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません  大阪市  頭の模様がチャームポイントな 可愛い仔です  保護主・保育者=tanpopo ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました  秋夫 生後約1ヵ月 男の子  経緯 彦根市内の民家で生まれました W様が保護され、当方でお預かりしています  のみ・回虫=未だできていません ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だできません 離乳=開始しました トイレ躾=トレーニング中です のみ・回虫=駆虫すみ  預かり主 = ayaneko(滋賀県伊香郡)  保護主 =W様(彦根市) 保護した当初、風邪をひいていました 現在当方で治療中です おとなしい子です ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、6月22日 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ますので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました

ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように
小春 生後約1ヵ月 女の子
経緯 彦根市内の民家で生まれました W様が保護され、当方でお預かりしています のみ・回虫=未だできていません ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だできません 離乳=開始しました トイレ躾=トレーニング中です
預かり主 = ayaneko(滋賀県伊香郡)
保護主 =W様(彦根市)
くりくりな目がとても可愛いです 膝の上に乗って寝るのが大好きです
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!
ブログランキング






本日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、6月24日 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。
ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように 姫香ちゃん
  姫香ちゃん 1ヵ月 女の仔  近所の公園で保護された妊婦猫さんの赤ちゃんです 4月19日生まれ  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません  大阪市  ママの姫ちゃんにそっくりな可愛い仔です  保護主・保育者=tanpopo ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





風太くんと優輝くんのママから 嬉しいお便りを頂きました  今日は風太と優輝の為にありがとうございましたm(__)m 思いもしなかったので、主人と二人でびっくり!?しました。 火曜日に二回目のワクチンをしてきました。 順調に育っているそうで、ホッとしました。 最近の写真を送りますね。 クレさんも身体に気を付けてくださいね。 Kさまへ いつも嬉しいお便りを頂ありがとうございます。 (>▽<)きゃー♪いっちょまえに顔してる  猫やぁ~ん  (生まれたときから猫なんですが・・・  ) いまも「風太と優輝」なんやぁ・・・と名付け親の娘が とても嬉しそうに写真を眺めていました。^^ しばらく娘と風太と優輝はもちろんのこと 今までお預かりさせていただいてきたねこちゃんたちの 懐かしい話に花を咲かせ、 もうすぐ独立していく娘は、自分がママのももちゃんに 語りかけながら、いとおしそうに相手してやっていました。 うちのねこちゃんも、みんな保護猫さんでした。 みんな、みんな、こんな風に幸せにしてあげたい。 Kさま、 あたしへのお会気遣いのお言葉もありがとうございました。 微力ではありますが、自愛しながら 努めて行きたいと思いますので これからも、「あにまるケア,net」を よろしくお願い致します。m(_ _)m By クレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!





小春、改めみみちゃんの里親様からお便りを頂きました  こんばんば、先日は小春を迎え入れました。Hです。 名前は小春改め、みみちゃんと命名しました。日が増すにつれ大暴れです。 かわいくて仕方ありません。本当にありがとうございました。 写真を撮りましたので添付させていただきます。 写真①暴れてチラシを散らかすみみちゃん 写真②ヒモにじゃれるみみちゃんしばらくの間はねこ被っててねっていったやんっ  里親様へ 3兄弟の中で一番のお転婆さんですが、どうか温かい目で見てやって下さい By ayaneko ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします!





懸命の看護に努めさせて頂きましたが 残念ながら 虹の橋を渡って逝きました。
里親様の募集を中止させて頂きます。 ありがとうございました これまた、ぷりちーな、ごまちゃんです
まるちゃんの兄弟です。
 5/7生まれ スーパーの袋に入って木に ぶら下げられてました。 
4兄弟のうち、2にゃんが虹の橋を渡りました 現在仲間ののん。さんのお家でケア中です。  キジトラちゃん  285g ,♂  蚤、だに駆除 保護主→たんぽぽさん(大阪市) 預かり→のん。さん(京都府城陽市) 
まだ小さいので、ワクチンは未です。 ごまを宜しく ごまちゃんへ あなたたちの命を救う為に あなたたちを発見して通報してくれた方。 通報を受けて深夜救出に向かい車を飛ばし、 保護先に搬送してくれたtannpopoさん。 4兄弟を2にゃんづつ担当してくれたふるふるさんとみゆさん。 ふるふるさんには 1にゃんを助けられなかったという哀しい想いをさせてしまいました。 (*_ _)人ゴメンナサイ 仕事を持ちながら、不眠不休で看護にあたってくれたみゆさん。 そして、そのバトンをうけ、 一心不乱で懸命に治療し、保育にあたってくれたA子さん。 Aさんにも 1にゃんを助けられなかったという哀しい想いをさせていまいました。 そしてごまちゃんも・・・。 Aこさん、ごめんね。 ほんとうに ありがとうございました。  A子さんのフォトアルバムです。 ごらんください。 http://mixi.jp/view_album.pl?id=16638204 あたしは ほんの数日しかごまちゃんを看てあげられなかったけど あたしの手の中で感じた 懸命に生きようとするあなたの強さや あなたから伝わってくる温もりを あたしは 忘れないよ。 ありがとう。ごまきち。 ありがとう。 虹の橋の向こうには、エボくんやかえで。ルーちゃん。 おねいさん、おにいさんがいるから いっぱい遊んでもらうんだよ。 そして、また、あたしたちのところに 生まれ変わっておいでね。 みんな。 みんな。待ってるよ byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





ラズくん  
 ラズくん 生後2ヶ月
経緯 生後まもなく捨てられているのを、大東市のKさまが保護をされました
のみ・回虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だできません
預かり主 = ふるふる(門真市)
保護主 = Kさま(大東市)
ヤンチャ盛りの可愛い仔です
現在、ふるふる宅にてケア&保育中 ふるふるのブログ 「ニャンズ達」 にて日記を掲載してます♪
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!
ブログランキング





ベリーちゃん  
 ベリーちゃん 生後2ヶ月の女の子
経緯 大東市のKさまによりラズくんとともに保護されました。
のみ・回虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だできません
預かり主 = ふるふる(門真市)
保護主 = Kさま(大東市)
好奇心旺盛でしっかりもののお姉ちゃん気質のおしゃまな仔です
現在、ふるふる宅にてケア&育児中。 ふるふるのブログ 「ニャンズ達」 にて日記を掲載してます♪
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!
ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました まるちゃん 
 今日からトライアルですゅ~ ごまちゃんや皆の分も、ガンバリましゅ~v( ̄ー ̄)v ママ…今までありがとうでした by まる まるちゃん、 素敵なママが見つかってホントによかったね。 あたしたちがあなたに出会ったときから いっぱいいろんなことがあったね・・・。 お星様になっちゃった3兄弟の分まで 元気一杯でいいこになるんだよ。 byクレ ぷりちーな、まるちゃんです

5/7生まれ スーパーの袋に入って木に ぶら下げられてました。 
4兄弟のうち、3にゃんが虹の橋を渡りました 現在仲間ののん。さんのお家でケア中です。  キジトラちゃん  302g、♂  蚤、だに駆除 保護主→たんぽぽさん 預かり→のん。さん(城陽市) 
まだ小さいので、ワクチンは未です。  まるを宜しく ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





ミーコちゃんのママから、とっても楽しいお手紙が届きました  おはようございます。 携帯を使いこなせず、ミーコ通信、すっかりご無沙汰してしまいました そろそろ取説を読もうかなぁ(苦笑) 今日の画像は窓の外を覗くミーコの後頭部です! 奥の方に下からこちらを覗き込む猫の顔が見えるでしょうか? 隣の飼い猫です。 ミーコの存在に気付いて以来、 興味津々でストーカーばりにこちらをガン見です(笑)里親様へ いつもお便り ありがとうございます。 携帯の取り扱い説明書。。。 よっぽど困ったときしか見ませんねぇ^^; あたしの場合、元来、面倒臭がりぃーなもんで  機種変しても、選ぶ機種は同じメーカーのもの  新機能は増えても操作がさほど変わらないので 楽チンなんです。ヾ(@^▽^@)ノわはは それにしても・・・ (>▽<)きゃー♪ なんて可愛いぃんでしょう  2にゃんの会話が聞こえて来るようで なんともいじらしくて 思わず くちゃくちゃにしてしまいたい気分です  なぁーに話してるんだろ・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします!





1/20に譲渡された 八之助くんが 
ママの体調が悪い為 暫くの間預かる事になりました。 相変わらずの男前ちゃんです。 随分大きくなりました。 


ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





よっちゃん 

 よっちゃん♪ サビ猫 女のこ推定1ヶ月弱
経緯 サリー嬢のお散歩友達のお母さんが、 先月の半ば、目も開かない・・・へその緒がついたままの仔を 夕方あわてて小さな箱を持って走ってきました・・・
血液検査=未だ出来ません のみ=駆虫済み お腹の虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だ出来ません
tanpopo(大阪市)
代理母メルちゃんと姫ちゃんのおっぱいを飲んで こんなに元気に大きくなりました 現在は、元気に猫らしいしぐさを見せるようになり めちゃめちゃ可愛いです♪
保護主 tanpopo 保育者 tanpopo(大阪市)
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に
ポチッと一押しお願いします!





本日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、6月21日 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました  ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように  夏吉 生後約1ヵ月 男の子  経緯 彦根市内の民家で生まれました W様が保護され、当方でお預かりしています  のみ・回虫=未だできていません 駆虫=すみ ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だできません トイレ躾=すみ  預かり主 = ayaneko(滋賀県伊香郡)  保護主 =W様(彦根市) 保護した当初、風邪をひいていました 現在当方で治療中です おとなしい子です ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





今日のななちゃん 
先住にゃんこのランデルちゃんと こんなに仲良しになったなんて すごいよね ななちゃんのパパからのお手紙です ↓ ななちゃん、相変わらず毎日元気いっぱいで暮らしています。 甘えるのも上手になり(^^ヾ さびしくなると「にゃ~」なんて言いながら 膝の上とかに乗ってきます。 ランデルと一緒に遊ぶのも日課になっていて 夜中に大運動会になっています。 昼間はくっついて寝ていたり、 遊ぶ時は果敢に飛び掛っていってじゃれあっていますが ランデルもななちゃんに用意したにゃんこハウスを占領したり、 それを取り返そうとななちゃんが必死になって ふたりの様子を見てると時間も忘れます。 かわいらしさの中に、美人にゃんこの雰囲気も出てきたようです。 手足もすらっとしていてスレンダーさんになるのかな\(^o^)/ 本当に、こんなに可愛らしい仔がうちに来てくれたこと あらためてとっても喜んでいます。 私たちも嬉しいですが、一番喜んでいるのはランデルかも(*゜ー゜)> 
幸せにゃんこです byふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





 今日のななちゃん 
先住にゃんこのランデルちゃんと こんなに仲良しになったなんて すごいよね ななちゃんのパパからのお手紙です ↓ ななちゃん、相変わらず毎日元気いっぱいで暮らしています。 甘えるのも上手になり(^^ヾ さびしくなると「にゃ~」なんて言いながら 膝の上とかに乗ってきます。 ランデルと一緒に遊ぶのも日課になっていて 夜中に大運動会になっています。 昼間はくっついて寝ていたり、 遊ぶ時は果敢に飛び掛っていってじゃれあっていますが ランデルもななちゃんに用意したにゃんこハウスを占領したり、 それを取り返そうとななちゃんが必死になって ふたりの様子を見てると時間も忘れます。 かわいらしさの中に、美人にゃんこの雰囲気も出てきたようです。 手足もすらっとしていてスレンダーさんになるのかな\(^o^)/ 本当に、こんなに可愛らしい仔がうちに来てくれたこと あらためてとっても喜んでいます。 私たちも嬉しいですが、一番喜んでいるのはランデルかも(*゜ー゜)>
里親様へ 嬉しいお便りを下さいまして、ありがとうございます。 ななちゃん。 ピンクの首輪がとても似合って、可愛いぃー  ランデルちゃんにもこんなに可愛がってもらって ホントによかったね。 エアンデルちゃん、ありがとう byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします!





 保護主様からの  です クレさん~ 先日わさおりさんにお世話いただいたちぃちゃん メスときいていたのですが なんとオスでした 里親さんはかわいいからかまわないと言って下さってますがごめんなさいとお伝 えしました 勉強なりました… ご報告まで1ヵ月を過ぎても性別の判断は難しい、と以前獣医師さんから聞いたことがあります 性別を問わず、この子を選んでくださった里親様には感謝の気持ちでいっぱいです  本当にありがとうございます by ayaneko ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





 本日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、6月19日 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。
どんな夢をみているんだろう 里親さんに愛情をいっぱいもらってご満悦な夢かな?
秋夫 生後約1ヵ月 男の子
経緯 彦根市内の民家で生まれました W様が保護され、当方でお預かりしています のみ・回虫=未だできていません ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だできません 離乳=開始しました トイレ躾=トレーニング中です
預かり主 = ayaneko(滋賀県伊香郡)
保護主 =W様(彦根市)
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!
ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、6月13日 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。


ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように
ネックくん 

ネックくん。4月19日生まれ♪
経緯 滋賀県にて保護された妊婦猫チャンが出産。 育児放棄の為人工哺乳にて飼育中。 ayaneko-クレ
血液検査=未だ出来ません のみ=駆虫済み お腹の虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だ出来ません
クレ(門真市)
預かり当初はお腹を壊していて危険な状態が続きましたが 現在は、元気に猫らしいしぐさを見せるようになり 甘えん坊で、めちゃめちゃ可愛いです♪
保護主 ayaneko
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に
ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、6月13日 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました 

ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように
ノーズくん 

ノーズくん。4月19日生まれ♪
経緯 滋賀県にて保護された妊婦猫チャンが出産。 育児放棄の為人工哺乳にて飼育中。 ayaneko-クレ
血液検査=未だ出来ません のみ=駆虫済み お腹の虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だ出来ません
クレ(門真市)
預かり当初はお腹を壊していて危険な状態が続きましたが 現在は、元気に猫らしいしぐさを見せるようになり めちゃめちゃ可愛いです♪
保護主 ayaneko
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に
ポチッと一押しお願いします!





うふふではありません
  さんちゃんのパパから嬉しいお便りを頂きました 今日はさんちゃんの爪切りをしました 気持ち悪いかと見えて一生懸命かんでます。さんちゃん、さんちゃん お手ては 美味しいですかぁ? うちも今日はダディーの爪を切りました。 ぶっつぶつ文句を言いながら さんちゃんみたいに爪を噛んでお手入れしなおしてました。 可愛いですよねぇ~  =^-^=うふっ♪ さんちゃんパパさま、 愛情溢れるお写真をいつもありがとうございます m(_ _)m byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします!





先日 シーズンちゃんを迎えてくださいました里親様から 嬉しいお便りを頂きました  早速ですが、 ななちゃん (シーズンちゃんの名前を改名させていただきました) の今日の様子の写真と、 ランデルの写真を送ります。 (ランデルの写真は3ヶ月齢と今の様子です)
ななちゃん、くろにゃんこさん、 しかもおてんばさんで動きまわるから なかなかうまく写真撮れません(^^ヾ
前に見せていただいた写真の頃に比べると、 ちょっとだけ大人っぽくなってきたような気がします。
ごはんもしっかり食べてくれましたし、 何より何も言わないのに ごはんの用意をしかけだすと それまで遊び疲れてぐっすり寝てたのに ぱっと起きてすごく大きな声で催促されました。
ごはんの後ひと眠りして、 また一人で部屋中駆け回って遊んでます。 ほんと、元気いっぱいな子なので これからも安心して暮らしていけそうです。
ランデルもまだちょっとびびってるようですけど (顔が大きい割に気が小さい) ななちゃんのにおいを一生懸命かいだり、 お互いの鼻をくっつけて挨拶みたいなこともよくしていますので すぐに仲良しさんになってくれると思います。
また、ななちゃんの様子をお知らせさせていただきますので どうぞよろしくお願いいたします。



ランデルちゃん

 里親様へ お便りありがとうございました! ランデルちゃん 可愛いぃ~  ななちゃん。なかなかのおてんばさんのようですね  ランデルちゃん、ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシクです。 里親様。 まだまだ手のかかる頃とは思いますが どうか、めげずに、ななちゃんをよろしくお願い致します m(_ _)m byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします!





ライちゃんの里親様から 嬉しいお便りをいただきました。 こんばんは お久しぶりです。Aです★ ライちゃんが来て1ヶ月たちましたが、 先住のにゃんこザックとも仲良くなってきました♪ 毎日追いかけっこしたりで、やんちゃぶりを発揮しています★ 最近はライちゃんからザックに近づいていって 一緒に寝るようにもなりました! ごはんもよく食べて日に日に大きくなっています★ ライちゃんが来てくれてにぎやかになり、 とても楽しい毎日です★ ライちゃんと出会わせてくれた事感謝します♪ ふるふるさんも保護した大勢のにゃんこ達で 忙しく大変だと思いますががんばってください(^O^)/


 Aさまへ お便りありがとうございました。m(_ _)m 頂いた写真を拝見していると Aさまが注いで下さっている愛情の深さと ザックちゃんにどれほど可愛がって頂いているか ひしひしと伝わってきて 嬉しさで胸がいっぱいになりました。 本当にありがとうございます。 メンバー一同心からお礼申し上げます。 これからも、宜しくお願い致します。m(_ _)m byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします!





5/30にトライアルに入った、くーちゃんが 虹の橋を渡りました・・・  先週から、あまり食べなくなってたみたいで・・・ 下痢をするとか、嘔吐があるとかじゃなく・・・ 原因は、わからないそうです。 やっと、幸せになれるはずだったのに・・・ 本当に可哀相です。 くーちゃんの冥福を祈ります くーちゃん・・・ もう、しんどくないよね byふるふる 5/16の夕方、1本の電話が入りました。 「子猫が捨ててあるので保護して欲しい」と。 その仔たちは、飼い猫ではなくのらねことして生を受け 小さいながら必死で生き延びてきたんでしょう・・・ 怖い思いを きっと、いっぱいしてきたんでしょうねぇ 全身でその思いを表現していました。 のらねことし生まれ育った仔から その緊張を解き、安心感を与え、信頼を得るには 相当の苦労があります。 それを解くのは、「愛情」しかありません。 「おはよう」 「ご飯食べようか」 「おトイレできた?」 そんな何気ない言葉かけのひとつひとつに 愛情をいっぱい注いでいきます。 怯えた瞳が甘えに変わったとき 「おいで」と呼んで抱っこし、そっともたれかかってくれた瞬間。 その嬉しさは言葉には出来ません。 そうしてふるふるさんが育てたくーちゃん。 やっと、ほんものの家族に出会えて これから うんとうんと幸せになるはずだったくーちゃん。 里親様の悲しみも ふるふるさんの悲しみも 言葉では言い表せないことと思います。 くーちゃん。 短い時間だったけど あなたは幸せだったよね。 こんなに素敵なお母さんがふたりもいて あなたの幸せを祈り見守ってくれていたひとが たくさんいて・・・ くーちゃん。 あなたは幸せだったよね。 あなたを抱っこしたときの温もりを あたしは忘れない。 里親様、ふるふるさん、 たくさんの愛情を注いでくださって、 ありがとうございました。 そして・・・ くーちゃん。ありがとう。 心から あなたのご冥福をお祈り致します。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔が虹の橋の向こうで 元気に走り回っていられますように・・・。 ポチッと一押しお願いします!





去年の12/19に里子に迎えてくださったキジ2にゃんに 久しぶりに会いました。  http://furufuru3014.blog110.fc2.com/blog-entry-7.html てんちゃんは、スマートなんやけど ももちゃんは・・・かなりでかくなってました。  いわゆる、幸せ太りてもんです。 私の事なんか すっかり忘れてしまって・・・・ これも、里親様のお家で大事にされてるって事やな~って 実感しました。  また、里親様から ケージと猫ハウス2個頂きました。  ありがとうございました。m(_ _)m 保護ねこちゃんの為に、大切に使わせていただきます。 byふるふる ふるふるのブログより転載させていただきました。 里親様へ ありがとうございました。 メンバー一同、心よりお礼申し上げます。 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! ポチッと一押しお願いします!





           画像はほんの一部です  支援物資 4月 兵庫県 U・K様 犬猫用ドライフード・紙砂・タオル・シーツ・毛布・他 福岡県 K・K様 バスタオル・タオル・介護用ミルク・他 西成区 A・H様 猫砂・ミルク・犬用ドライフード・幼猫ドライフード・猫用缶詰・他 西成区 J・A様 猫砂・犬用ドライフード・他 西成区 Y・K様 ペットシーツ・他 5月 兵庫県 U・K様 猫用ドライフード・犬用ジャーキー・猫用おやつ 石川県 A 様 猫用度隊フード 京都府 N 様 猫用トイレ・バスタオル・タオル・猫用缶詰・猫用おやつ・他 東大阪市 C 様 猫用ドライフード 奈良県 K・F様 猫用缶詰 西成区 A 様 猫用トイレ・トイレマット。犬用ドライフード・犬用ジャーキー 西成区 Y 様 ウエットティッシュ・犬用缶詰・他 西成区 J・A様 猫砂 大阪市 I 様 子猫の離乳食 adf・カルカン子猫用・まぐろ味 3・しらす入まぐろ 1 かにかま入まぐろ 2・フリスキー子猫用・まぐろ味 3 ワンラックミルクゴールデン 10缶 S 様 猫のご飯等 A 様 犬用ご飯・缶詰・おむつ・薬 B 様 猫用ご飯  ご寄付 3月 5,000円 4月 7,500円 5月22日 I様 10,000円 5月27日 S様 10,000円 計32,500円 うち7,500円は保護猫・保護犬の検査代、ワクチン代に当てました 皆様、本当にありがとうございます 追加がある場合は後日報告させていただきます by ayaneko ブログランキングに参加しています♪ ポチッと一押しお願いします!





 芽衣ちゃん改めぴーちゃんという素敵な名前をもらいました 偶然にもうちのオットの同僚の方の家の子となったぴーちゃん お届けした当日に早速冷蔵庫の後ろにはいっていろいろと探検していました 奥様、息子様、娘様とみんな 「ちっちゃい」 「可愛い」 と連呼されていました ぴーちゃん、幸せにね by ayaneko





| HOME |
次ページ≫
|