先ほど、最初のレスキューが終了しました。 写真は、あまり綺麗に取れていませんが 先に載せます。 検査は、明日行います。 検査結果は明日の午前中には写真ともども 再UPいたします。  まもる君 

のぼる君 
 一件普通の猫さんに見えますが アビシニアンのような 詰まった毛 茶色い昇君は 茶トラのように思えますが 白い所は殆どありません。 黒っぽい、のぼる君は、 キジ猫風ではありますが、 ストライプはまったく無く こちらも、厚く詰まった毛が特徴です。 驚くほど綺麗な仔でした。 性格その他、詳しいことは 明日、依頼者の方に詳しく聞くことにしますね。 先に、検査後、一時預かりさんと 同時に、里親様を募集します。 もちろん、去勢はさせていただきます。 健康診断と、血液検査についてもいたしますが ワクチンのみ、里親様のほうでお願いしたく思います。 とりあえず、 何とか、保護できました。 皆様宜しくお願いいたします。 母猫は、後日保護いたしますが 顔はソマリ風体は、洋猫で長毛だそうです。 あまりうまく取れて無くてスイマセン。 現在、こちらのほうでお預かりしました。 仲良くなぜか、トイレで寝ております。 【追 記】 朝から、病院に行ってきました。 健康診断異常なし 便検査もまったく異常なし ノミ・ダニ駆除済み 少し、まだ緊張していたので 血液検査は来週になります。 去勢も、一緒にしようと思います。 でも、本当に美形で・・・ 私がウットリしてしまいそうです・・・ by tanpopo by cle ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





スポンサーサイト
トピ主です。 ありがとうございました! お昼前に救出されました!! 本当に皆さんのおかげです!!! ---------今日の経緯 夕べからのご夫婦と、神戸からの男性、それと夕べからの女性が来て下さいました。 夕べ、私と女性で消防に電話しても取り合ってもらえなかったので、絶対に警察が出て消防が出てくれる方法を考えました。 電話協力をしてくれる方にメッセージで詳細は話しましたが、ご夫婦の旦那さんが体をはってくれて、奥さんが警察にまず今朝連絡しました。 しかし一人より大勢の声が必要だったので、皆さんに警察に連絡してもらいました。 ロープの案ですが、やはり体が通らず・・・ 断念したところに、早朝、交番のおまわりさんが一人やってきました。 ええ、一人!? と思ったけど、その後は警察4,5名、消防隊員たくさん(消防車二台)来て、橋の下をあけることになりました。 旦那さんがめちゃくちゃ詳しかったので、本当に助かりました。 ただ、管轄が豊中市と空港の警官?と、池田土木?らしく、最終判断が豊中市・・・ 市の許可がないと、橋の鉄のところが外せない・・・ その許可がなかなかおりない・・・ ちょうど、難航していますと私が書いた時間です。 そのあと、なんと毎日新聞が取材にきてくれました! おまわりさんが慌てて、まだ撮影は・・・と言ってましたが・・・ 夕べ、ミクシーの方が電話したときに、 「テレビ?新聞?言えば?」どーせこないよ・・・っていう対応だった消防もビックリ、本当に取材がきました。 毎日新聞にメールを送ってくださった方がいたそうです。 ありがとうございます。 その後、なんとか役所の許可がおりて、橋の鉄をあけることができました。 猫は捕まえることができました。 私が見た限りですが、健康です。 おなかに虫とノミは絶対いそうですが、これはすぐ治るでしょう。 目も健康、手足も走りまわって健康、野良なのに目も綺麗で目やにもなし。 毛も乱れはなく、かなり汚れていましたが(橋の下はホコリまみれなので)毛並みもいいです。 色は白をベースに・・・ちょっと不思議な感じかも。 額のとこが黒で、他はもう少し薄いグレーっぽいです。 額の黒は、ひし形のような・・・??? ただ毛がはえかわってかわるかもしれません。 目は両方とも、黒です。 体の一部、黒っぽい模様があり、白部分が多い。 顔は綺麗な模様です・・・(真ん中分けです) 顔は、今日の毎日新聞の夕刊に載ります! 関西版だと思いますが・・・ とりあえず、今後健康にしてから、新聞でも里親募集を出してくれると約束してもらいました。 まだ具体的には考えていませんが、愛情のある優しい方にもらわれるように・・・ 新聞社の方に取材を受けたので、行政が私一人だと動いてくれず、ミクシーのコミュで呼びかけたこと。 皆さんの電話作戦で警察が動いてくれたこと、大勢の人が助けてくれたことを話ました。 遠方から来てくださった方、ミクシーを通して心ある人が動いてくれたこと・・・本当に感謝しています。 とりあえず、今は、お風呂入ってご飯食べて、寝ます・・ すいません、お礼もそこそこで。 とにかく、一旦寝ます・・・ 夕刊、ぜひ見て下さい。 ちょっと汚れてますが、可愛い猫です。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34498937&comment_count=76&comm_id=953365 by cle ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





緊急のお願いです昨夜からある獣医さんが、 川に落ちた猫を救出すべく、現在もこの雨の中救出に奮闘されています。 場所は大阪府豊中市箕輪になる千里川のみのわ橋の下です。 川の水も増水し、動物だけでなく救出されている人の命も危険にさらされています。 私は非健常者な為、自宅で祈る事しかできません。 お願いします。助けてあげてください。 崖っぷち犬が助けられて、この子が助けられない訳がない!! 詳細はこちらまで。http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&id=34498937&comm_id=953365 byクレ ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





橋下府知事に要望書スタート!大阪子猫惨殺事件!一匹でも多く動物の命を守り隊 の、管理人:動物守り隊 様が 作ってくださいました。 皆様宜しくお願いいたします。 そして、小さな命とそれに伴う 人間の優しさ、愛情 罪は罪ですが、罪で裁く前に ご本人にも、そして、今現在 そのようなことをなさっている方への メッセージだと思っていただきたいです。 人として、優しい心を持ってください。 優しい心をもてなければ、 小さな命は救えません。 どうか私の気持ちを織り込んでくださった 要望書に賛同いただけますように。 私は、この要望書に託し これから、保護活動に専念させていただきたく思います。 皆さん、罪は罪です。 でも、その罪を重ねるその前に とめることも、大切だと思うんです。 宜しくお願いいたします。 【転載大歓迎】 橋下府知事に要望書スタート!大阪子猫惨殺事件! 今までの経緯 大阪市で仔猫が虐殺されました。 目撃したご夫妻が警察に行ったのですが、 野良猫という事で何もしてくれなかったそうです。 詳細はchocoさんの日記をご覧ください。 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=911421218&owner_id=8940493 ★chocoさんから、 餌やりをしていたご夫婦も犯人の男性にも家族があり、 特にお子さんが傷つき、学校などでイジメられたりする事を たいへん危惧しています。 だからこそ余計に一刻も早く警察に介入して貰い パトロール強化や警察署公認のチラシ、ポスターの配布などをして欲しいと 切望されています。 犯人逮捕で事なきを得るのではなく、 これは犯罪としてはいけないことだと言うことを犯人にも、 世間にも知って欲しいと仰っていました。 以下は、 momoさんが、要望書の内容を考えて下さったものです。 各自アレンジして送って下さい。 大阪府庁の連絡先とメールフォームのURL ファックス:06-6944-1010(専用ファックス) 郵送:〒540-8570(住所記載不要)大阪府庁「知事への提言」 大阪府知事 橋下 徹様 親展 メールフォーム https://www3.shinsei.pref.osaka.jp/ers/Uketuke/Form.do?tetudukiId=2008040001 ========================================================= 大阪市阿倍野区内駐車場で野良猫が産んだ仔猫が惨殺されました。 野良猫たちに餌を与えていた夫婦が同じマンションに住む男性が、 ・足早に去って行った後に仔猫の死体があった。 ・仔猫に石を投げていた。 ・仔猫をつかんで振り回した現場を目撃しました。 立て続けに仔猫が3~4匹殺害されたので写真を撮り 警察署に行ったのですが、 飼い猫ではなく野良猫だからと 事件として受理して貰えなかったそうです。 動物虐待から子供達への虐待に移行するかも知れないと訴えても、 現行犯ではないからと取り合って貰えませんでした。 事件後ご夫婦は毎夜、パトロールをしています。 奥様は早朝5時頃からウォーキングに向かう男性の尾行を続けています。 橋下知事は、この話をどう思われますか? 野良の仔猫が殺された事など警察が捜査する必要はないと思われますか? 動物への虐待は現行犯でなければ事件にならないのでしょうか? 目撃した夫婦が訴えているように、 動物虐待から子供達への虐待へ移行する事が多いのは、 弁護士でもある橋下知事は良くご存じでいらっしゃいますよね。 宮崎勤事件、神戸市須磨区の少年A、 いずれもスタートは小動物への虐待です! あれだけ世間を震撼させた事件を大阪府警の方々は お忘れになったのでしょうか? どうかお願い致します! 安心して子供達が暮らせる社会にする為に、 たかが猫の事などと軽視せず、きちんと捜査して下さるよう、 橋下知事からご進言頂けないでしょうか? 橋下知事も可愛い盛りのお子さんがみえますので、 仕事でなくご自分の子供達を守る為、 府知事としてでなくパパの立場でお考え下さい! 仔猫を殺害した男性にも家族がいるようです。 男性に理解して欲しいです。 自分のした事は犯罪なんだ! どんな小さな命でも奪っていい命など一つも無い事を! 自分の夫が、父親が、あどけない仔猫を虐殺したと知ったら‥ この男性は仔猫だけではなく 自分の家族も大きく傷つけている事を解って欲しいです。 動物愛護管理法第6章第44条 愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者は1年以下の懲役 または100万円以下の罰金。 この法律がきちんと機能する事を強く願っております。 お忙しい橋下知事に、このようなお願いをするのは大変心苦しいのですが、 子を持つ親として私たちの気持ちをご理解いただけますと幸いです。 ====================================== 橋下さんも7人もお子さんがいるパパです。 これから社会を担う子供達の為にも、 動物虐待をなくし、 安心して暮らせる社会になるように呼びかけて下さい!!! ========================================================= momoさんが大阪府警察にもメールして下さいましたました(^_^)v https://www.police.pref.osaka.jp/cgi-bin/form.cgi?fid=lg1FOKQuG6tajLkB こちら・・・匿名でも大丈夫みたいですよ! ========================================================= みなさんの協力で、 動物も人間も安心して暮らせる社会に出来るように、 頑張りましょうp(^^)q ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





ここに、4枚の写真があります。 普段なら絶対に載せたくない写真です。 でも今回は、載せることにしました。 私の苦しい決断です。 保護する側と、保護猫さん。。。 やさしさの裏返しで、死んでいく仔猫たち。 いくら保護しても後をたたないホームレスキャットさんの現状だと思ってください。 そして、外飼する。餌をあげて回っている皆さんも 少し考えてみてください。 餌やりさんが、餌をやり・・・ 人なれした仔猫の殺害写真です。 人なれした仔猫ゆえの、悲劇 血を吐き、内臓破裂で死んでいった何の罪も無い仔猫。 もう一度、お互い考えなければいけないのかもしれません。 


 今日深夜にご相談者の方とお会いしました。 まだ、30~40台のご夫婦です。 【ご相談内容】 阿倍野区内にお住まいのご夫婦です。 自宅マンションの近くの駐車場にて 仔猫が3~4匹立て続けに殺されているとの事。 良く聞けば、そこはペット不可のマンション。 ご相談者の方はそのマンションにお住まいです。 4年ほど前、1匹の猫に遭遇されたそうです。 マンションのそばで、だめとは、知りつつ 隠れて餌を上げ。。。気が付けば今に至っているそうです。 1匹の猫さんがだんだんとふえ・・・ 又、1箇所だった餌のやり場が 4~5箇所にふえ。。。 深夜に餌を抱え、水を持ち回っていたらしいのです。 もちろん、その後に回って処理はしてるとの事ですが。 少し前から、同じマンションに住む方が仔猫の相手になっているのを見かけたり、 餌をあげたりするのを見かけるように成ったらしいのです。 最初は、自分達と同じように、飼えないけど好きなんだと 思っていたらしいのですが・・・ ある日、ベランダから奥さんが覗いていると、 下のコインパーキングの塀の隙間にいる猫を 無理やり、引っ張り出そうとしているのを見かけたらしいのです。 下に下りて調べて見ると、 仔猫たちは、塀の隙間の、手の届かない所に固まって 震えていたというのです。 これは、猫好きなんかじゃないと感じ、その後、 その男の方の行動を監視するように成ったらしいのですが・・・ その男の方が足早に去って言った後に、 仔猫の変死体があったり、、仔猫に石を投げつけていたり つかんで、振り回したりという現場を目撃され 最終、この写真を撮り、警察に行ったのですが・・・ 『かいねこですか?』といわれ、野良猫ですとの 返答に、なんともいえぬ気分に陥ったらしいのです。 まるで、野良ならそこまでといった感じに受け取ったらしいのですが。。。 動物虐待から、子ども達への虐待に移るかも知れないとの事で 話しに行っても、現行犯でない。 だったら写真を撮ってからとの事で 話にならず。。。 自治会のほうや、マンションの管理のほうへの 話し合いが進んでいるとの事。 そして、可哀想と言う安易な気持ちが、今の状況を生み出したことに 反省すると同時に、自分達の責任を果たす為の お手伝いをお願いしたいとの事でした。 現在、餌をやりいる猫さんの数は、4~5箇所で23~4匹。 うち仔猫は10匹程度。 大人猫は、11匹がメス。2匹がオス。 その中で、まったくなついてくれていない大人猫はメスが2匹。 さてどうしたものか・・・ 避妊去勢については、ご自分で負担されるとの事。 病院については、明日、私のいつもお願いしている病院が 阿倍野区の松崎町にあるのでお願いして 先生に掛け合い少しでも安く。。。交渉することにしました。 基本的にキャッチアンドリリース。。。 大人猫については、その後のケアと、 ワクチンや、フロントラインの定期的な接種はお願いしました。 (まだ若い大人猫については、捕獲後里親募集できるものはしてみる) 仔猫については、緊急性のある、殺害されつつある場所に残った2匹 (今日は、1匹しか見なかったので心配) を先に保護。 仔猫については、ほとんどが捕獲は、抱き上げれるそうなので 早急に。 保護した仔猫は、フロントラインと検査後、里親募集。 仔猫にかかる餌については支給いただき 何かあったときの病院代については ご負担いただく。大きな4~6ヶ月ぐらいの仔については ワクチンと、血液検査もしていただく。 この話し合いが先ほど終わりました。 ご夫婦とも、自分達のされてきたことの結果がこうだったことに ショックを覚え、また、無くなった猫ちゃんたちに申し訳なかったと その後の言葉はありませんでした。 自分達で飼えるなら、良かったのですが、 飼えないのに、こんなことをしてしまって、 責任はどれだけ取ればよいのか解りませんが とにかく、自分達のできることはすべてしますので ご協力くださいとのことでした。 又そのため、地域のほうへ何とか、大人猫さんを戻し 地域猫として生活させてもらえないかの話は、何度も試みるとの事。 やさしさの裏返し・・・代償は、大きいかもしれないけど せめてそれだけはしてやりたいと・・・ 勝手といえば勝手ですけどね。 その方らを助けるアンタは大ばか者かと 言われるかもしれませんけどね・・・・ でも何とかしてやりたいんです。 里親様が見つかるまでの、一時預かりでも結構です。 大変費用のかかる保護なので、 すこしでも、その方たちのためにとの 支援物資・資金援助。お声がけ・・・ 皆様ご協力願えませんでしょうか?? 又、明日には、mixi内の里親募集トピも載せて生きたいと思います。 皆様のご協力お願い申し上げます。 お返事は、メッセージか、書き込みのほうに宜しくお願いします。 大阪市内ということもあり 私が窓口になりました。 by tanpopo ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





友(ゆう)ちゃん 



友(ゆう)ちゃん♪ 生後2ヵ月 ♂
活発なこです 遊ぶのが大好き 走るの大好き ハスキーな声でギュニャァ~と鳴きますまっすぐ人を見つめて話をします 画像は大きく見えるけど、細くちっこいですちゃん
経緯
血液検査=未だ出来ません のみ=駆虫済み お腹の虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だ出来ません
保護主 みゆ(枚方市) 保育者 みゆ(枚方市)
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に
ポチッと一押しお願いします!





幼(よう)ちゃん 


 幼(よう)くん♪ 生後2ヵ月 ♂ 甘えん坊で眠くなると大人の猫にくっつき乳吸いをします 3匹の中で一番おとなしい 表情が愛らしく癒やされるこです
経緯
血液検査=未だ出来ません のみ=駆虫済み お腹の虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だ出来ません
保護主 みゆ(枚方市) 保育者 保護主 みゆ(枚方市)
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に
ポチッと一押しお願いします!





瑠(るう)ちゃん 


 瑠(るう)ちゃん♪ 女のこ 生後2ヵ月 ♀ 一番小さいけど元気いっぱい 甘えたやけど、甘え下手なツンデレなお姫さま
きれいなキジになると思います
血液検査=未だ出来ません のみ=駆虫済み お腹の虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だ出来ません
保護主 みゆ(枚方市) 保育者 みゆ(枚方市)
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に
ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました みみちゃん


  経緯は5月1日、息子が公園で「もらってください」と書かれた 段ボール箱に入れられてた猫を拾ってきました。 その時の猫の状況から言うと歯が少し出てきた程度で、 歩き方はヨチヨチ歩きと言った感じでした。 周りの知人にも飼ってくれる人がいないか聞きましたが、 残念ながら居ませんでした。  現在の状況ですが、ドライフードを食べれるようになり、 トイレの躾もできていると思います (ほとんど失敗はありません)  性格はとても甘えたな子で、やんちゃな子です。 それ以上の特徴等は写真を見ていただけたらと思います。  保護主=Oさま(大阪府茨木市) (協力掲載です) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように 鈴ちゃん  

 鈴ちゃん 生後1ヶ月半の女の子
経緯 京都府内の某公園にてTさまが 保護された妊婦猫さんが3月31日出産。 飼育が困難な為、当方でお預かりしました。
のみ・回虫=駆虫済み ワクチン接種=未だできません 去勢手術=未だできません 離乳=済み。ドライフード食べれます。 トイレ躾=済み
預かり主 = みゆ(枚方市)
保護主 = みゆ(枚方市)
飛んで走って、遊んで食って寝て おしゃまでヤンチャ盛りの可愛い仔です♪
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!
ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました 黒猫さんのミッキー 
2ヶ月少し 全然、手のかからない仔です。 猫も色々性格あるんやな~て思う こんなにいい子は、なかなかいない ほんまに、賢い仔です 寂しいけど、里親様募集です。 
ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします! ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました ふぅちゃん  
 ふぅちゃん(アメショmix:色シルバー) 年齢:3~4歳前後
経緯 岐阜県の保健所で収容され、 威嚇が激しかったため殺処分される当日に 保護してきました。
のみ・回虫=駆虫済み ワクチン接種=3種混合ワクチン接種済み 去勢手術=済み
性格等:がっちりした体格で 顔もアメショ独特で野生感がまだ残っている カッコいい猫です。
預かり主 = のん。@京都(城陽市)
保護主 = のん。@京都(城陽市)
ブログランキングに参加しています♪
この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!
ブログランキング





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました 雫(しずく)ちゃん
 雫(しずく)ちゃん 生後1ヶ月 女の仔  近所の廃屋で保護された猫ちゃんです  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません 猫エイズ(-)猫白血病(-)  人慣れ、猫慣れ抜群♪ フレンドリーで元気で可愛い仔です  保護主=ayaneko(滋賀県伊香郡) 保育者=アリス小町(愛知県名古屋市) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました 雷(らい)くん
 雷(らい)くん 生後1ヶ月 男の仔  近所の廃屋で保護された猫ちゃんです  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません 猫エイズ(-)猫白血病(-)  人慣れ、猫慣れ抜群♪ フレンドリーで元気で可愛い仔です  保護主=ayaneko(滋賀県伊香郡) 保育者=アリス小町(愛知県名古屋市) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました てんくん
 NO.228 愛称:てん(08.06.08掲載開始) 性別:男の子 年齢:推定7週程度(掲載時) 体重:g ハッキリした模様で凛としたキジトラ君です。 好奇心旺盛の甘えん坊さん。 元気いっぱい、イタズラ大好きなやんちゃ君です。 NO.228~229は兄弟と思われます。 保護先:兵庫県神戸市 譲渡対象:京阪神地方 (協力掲載です) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました しんくん
 NO.229 愛称:しん(08.06.08掲載開始) 性別:男の子 年齢:推定7週程度(掲載時) 体重:g 保護当初から目が白濁していました。 通院、治療をしていますが、左目は既に失明しています。 右目の視力は微かにありますが、今後失明の可能性が高いとのこです。 そのために少し怖がりさんですが、大人しく、 大変な甘えん坊さんで抱っこが大好き、 いつでも温もりを感じていたい子です。 NO.228~229は兄弟と思われます。 保護先:兵庫県神戸市 譲渡対象:京阪神地方 (協力掲載です) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました 竜(りゅう)くん


  竜(りゅう)くん 2ヵ月 男の仔  近所の廃屋で保護された猫ちゃんです  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません 猫エイズ(-)猫白血病(-)  門真市  人慣れ、猫慣れ抜群♪ フレンドリーで元気で可愛い仔です  保護主=ayaneko(滋賀県伊香郡) 保育者=クレ(大阪府門真市) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように スノーちゃん


  スノーちゃん 生後3週間 女の仔  近所の廃屋で育児放棄され保護された猫ちゃんです。 保護当初は生後まもなく瀕死の状態でしたが 力強い生命力で元気に回復し、 ここまで大きくなりましたv(*'-^*)bぶいっ♪  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません  門真市  まだミルク飲みの赤ちゃんです シャムMIX。耳の先としっぽに色がはいっています。 ブルーアイ。めちゃめちゃ可愛い仔です  保護主=ayaneko(滋賀県伊香郡) 保育者=クレ(大阪府門真市) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように アイスくん



 アイスくん 生後3週間 男の仔  近所の廃屋で育児放棄され保護された猫ちゃんです。 保護当初は生後まもなく瀕死の状態でしたが 力強い生命力で元気に回復し、 ここまで大きくなりましたv(*'-^*)bぶいっ♪  のみ・虫=駆虫済み 健康診断=異常なし ワクチン接種=未だできません 避妊手術=未だ出来ません  門真市  まだミルク飲みの赤ちゃんです 真っ白でブルーアイ。めちゃめちゃ可愛い仔です  保護主=ayaneko(滋賀県伊香郡) 保育者=クレ(大阪府門真市) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先日、お見合いをしていただき この度、素敵な里親様に巡り会う事ができ、 ご家族の一員として暖かく迎えていただくことが出来ましたので 里親さまの募集を中止させていただきます。 ありがとうございました シンディちゃん 
 NO.235 愛称:シンディ(08.07.09掲載開始) 性別:女の子 年齢:推定9週程度(掲載時) 体重:g ハッキリした模様で大変オシャレな美人さんです。 おっとりとした優しい子ですが、甘えん坊さん。 元気いっぱいなおチビさんです。 保護先:大阪府吹田市 譲渡対象:京阪神地方 (協力掲載です) ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!! この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





ただいま、お話をいただいております 素敵なご縁に繋がりますように ご無沙汰のみーみです  お蔭様で 体重も1キロを超しました 元気そのものです まんまるお目目のみーみ 里親募集中で~す by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





 生後3ヶ月のシャムmixちゃんです♪ 抱っこしたらゴロゴロ~ ご飯もガツガツ元気で可愛い子です~♪ 肉きゅうもピンクでぷにぷに   しっぽが長めの可愛い女の子、めろんチャン!! 里親様募集中ですm(__)m   保護場所=京都  保護主 =わさおり  ワクチン =未接種(今月行こうと思ってますので費用をご負担願える方)  避妊虚勢=未 (年齢的にまだ無理です)  検査等 =便検査等しましたが問題なしです 可愛いめろんチャンの優しい飼い主様大募集中です゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
戻って来てから シャーシャーて唸ってた あーちゃんですが  段々触らせてくれるようになりました  サビの仔って  すごく可愛い性格やし 意外と甘えたさん でも、一部のサビ猫ファンの人以外  ちょっと人気ないのよね  一緒に生活すると サビ猫ちゃんのいいとこに 気がつくんやろうけど   可愛いあーちゃん ただいま里親様募集中で~す  by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





もう少しで  1ヶ月を迎える2にゃん 最近は、よく遊んでる  なんとも可愛い癒しの世界です by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





やっと、300グラムを 超えた黒豆君   元気!!! 元気!!! で 遊んでる  もう少し大きくならんとね  by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





先月 chocoさんのお家へ 修行に行ってた、あーちゃんが  今日、可愛くなって帰って来ました。 大きくなったな~   みーみとワッフルとも 普通に仲良くなって 良かった~  ちなみに、小さかった時のあーちゃん ↓  この美人のサビ猫あーちゃん 里親募集中です 宜しく~~~~  by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





地域の仲間のお家で 里親様を 待ってる仔です   真っ白の女の仔 頭に少し黒い毛が・・・・ 3ヶ月くらい 人馴れをしてる可愛い仔です 宜しく~~~~  by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





小さい黒豆くん 体重も289グラムと増えました。  カリカリのふやかしを ちゅっちゅっとよ~く食べます。 夜は、ケージの中 昼間は、みんなと走り回ってます  小さくても 一人前の黒豆です 只今里親様募集中です by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





今日も まきママは、子育て頑張ってます ミルクの時間になると はいはいはいと やって来ます。 も~~~この子達は 私がいないとだめなんだから。。。。  とかなんとか言ってるみたい 体をペロペロ おしりもペロペロ いつも、ちびちびは、きれ~~です そうそう、ちびちびのお名前が決定。。。 大きい子、男の子(多分・・・)358グラム ピクちゃん  小さい子、微妙にわかりません、313グラム ミンちゃん  きっと本当のママと思ってるよね 宜しく~~~ by ふるふる ブログランキングに参加しています♪ この仔の幸せの扉を開く為に ポチッと一押しお願いします!





| HOME |
次ページ≫
|